本ページはプロモーション(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています 生活

宅配ボックス戸建て向けランキング!あとから設置できる錆びないタイプを紹介

最近、自宅に設置すること人が増えてきた宅配ボックス。

サイズやデザインが豊富だけど、値段も高めだから失敗したくないですよね。

そこでこんな悩みはありませんか?

  • 宅配ボックス戸建て向けで錆びないタイプはどんなものが人気なの?
  • 宅配ボックスを戸建てであとから設置するときのポイント
  • 戸建て用宅配ボックスを購入した人の設置例が知りたい!

この記事では宅配ボックス戸建て向けランキング!あとから設置できる錆びないタイプを紹介しています。

この記事で分かる事

  • 宅配ボックスを戸建てで、あとから設置するときのポイントは3つ!
  • 戸建て用宅配ボックスは玄関横への設置が多い(画像付きで解説)

これらについて下記で詳しく解説していきます!

\\楽天でクーポンを使ってお得に購入♪//

楽天で宅配ボックスをチェック♪

宅配ボックス戸建て向けランキング

ヤマソロ Le-grand-(ルグラン)

画像引用:楽天

宅配ボックスなのに玄関先に溶け込むおしゃれなデザイン。

口コミ数4,500件以上で口コミ評価は★4.5以上ベストセラー宅配ボックス

12種ものカラーバリエーションがあるから、必ず自宅に合うデザインが見つかるはずです♪

画像引用:楽天

100サイズの荷物も楽々収納でき、2Lペットボトル6本のダンボールも余裕です。

雨の日も安心の防水設計で、安定感抜群。

画像引用:楽天

メールボックスも大容量なので、かさばる郵便物もスッキリ収納できます。

画像引用:楽天

さらに何といっても注目はゼロリターンキー!

解錠するたびにダイヤルをリセットする必要はありません。

ノブを回すだけで自動で「0000」に戻るので、面倒な作業は一切ありませんよ♪

ダイヤルロックはセキュリティ面でとても優秀です。

高価な荷物が届いたり、たくさんの荷物が届く方などはダイヤルロックのようなセキュリティがしっかりしたものを選ぶのがおすすめです。

PYKES PEAK(パイクスピーク)「TAKUHAI BOX」

画像引用:楽天

レビュー評価★4.5以上の大人気宅配ボックス!

組み立て要らずで、そのまま届くからダンボールから出すだけですぐ設置完了!

さらにスマートなデザインでどんな戸建て住宅にも馴染んでくれます。

大容量サイズで宅急便なら100サイズ、ペットボトルなら2L×9本可能です。

画像引用:楽天

PYKES PEAK(パイクスピーク)「TAKUHAI BOX」投函口が2つ付属されてるため、下からは大きくて重い荷物を受け取り、スペースに余裕があれば上から複数回投函可能です!

画像引用:楽天

扉は両開き構造のため、設置場所に合わせてお好きな開き方に設定・変更が可能です。

実はこれ、かなり大事!

玄関の位置や方角によって左右を変えられるので障害物などで扉があけにくい…なんてトラブルもありません。

ポイント

  1. 子供でも使える簡単操作
  2. 頑丈で壊れにくい
  3. ロックは押すだけ開けるにはカギを回すだけ

ダイヤルロックのように、いちいち数字を入れるタイプが面倒に感じる方は断然こちらがおすすめ!

帰宅したら3秒で荷物を取り出せるので手間感ゼロですよ♪

>>楽天で宅配ボックス人気ランキングをチェック♪

VARNIC 宅配ボックス・ポスト一体型タイプ

画像引用:楽天

宅配ボックス、ポスト一体型タイプだからこれ一つで郵便物からメール便、大型荷物まですべて投函できちゃう優れもの!

これだけで完結できるので、わざわざポストから郵便物を取り、配達された荷物も取り出すという2度手間から解放されます。

画像引用:楽天

こちらも、PYKES PEAK(パイクスピーク)「TAKUHAI BOX」と同様の「シリンダーワンプッシュ錠」を採用しています。

扉も同じく、両開き構造なのでどんな場所に設置してもスムーズに開閉ができるようになっていて安心です。

宅配ボックスのポスト一体型タイプは大容量なこともあり、荷物だけでなく、郵便物も多い方、不在が多く投函物がたまりやすい方におすすめです。

ルスネコボックス®

画像引用:楽天

シンプルデザインで自宅の外観を損ねることなく設置ができる宅配ボックスなら絶対コレ♪

もちろん大容量サイズだから、2リットルのペットボトル6本の段ボールや、お米などの大きな荷物も楽々収納できます。

こちらも楽々操作、高セキュリティーの『ゼロリーターンキー』を採用してるので、暗証番号の漏洩もなく安心ですね。

画像引用:楽天

細身で縦長のデザインは、玄関横でも圧迫せず設置することができます。

また付属の専用ベースを付けることで、宅配ボックスの転倒防止と盗難防止になります。

こちらの宅配ボックスはコンパクトで細身なこともあり総重量は12kg程度と軽めなので、アンカー固定や重しを設置するのが安全です。

画像引用:楽天

セットでお得に購入できるのは嬉しいポイントですね♪

高品質パウダーコーティング塗装がされており、高い耐久性・耐熱性・防熱性・防錆・防塵性を発揮してくれるので、長く使えコストパフォーマンスにも優れている宅配ボックスです。

画像引用:楽天

また段差や傾斜に対応できるようになっており、様々な戸建ての住宅に設置できる作りになっているのも人気の理由です。

宅配ボックス 折りたたみタイプ 

画像引用:楽天

コスパ最強の折りたたみの宅配ボックス。

元祖宅配ボックスとして今でも人気がある商品です。

玄関先に置きっぱなしでも、荷物が来るのが分かっている時だけ出しておいてもと臨機応変に使い分けることができるのがメリット。

もちろん使わない時は折り畳んで収納可能です。

画像引用:楽天

防水加工も施されているので24時間程度であれば濡れることなく配達された荷物を守ってくれます。

100サイズまでのダンボールも楽々収納可能です。

画像引用:楽天

防犯対策で南京錠とセキュリティーワイヤーがついているのもポイント。

ただ設置型の宅配ボックスに比べるとセキュリティー面防水面では、やや不安が否めません。

ですが自宅の不在時間がそれほど長くない、荷物の受け取りがそこまで多くない方にはリーズナブルでコスパ良く、コンパクトに収納可能なこちらの収納ボックスはおすすめです♪

また賃貸物件などの方にも、床が傷付いたり錆びたりといった心配がないため、人気がありますよ♪

宅配ボックス戸建て向けを選ぶ際のポイント

宅配ボックスを選ぶ際に気を付けるべきポイントを紹介します。

どれも当たり前のことですが、選ぶ際には必ず意識してもらいたい大事な部分です!

錆びない防水タイプ

画像引用:楽天

宅配ボックスは屋外に設置するため、雨や雪に耐えられる錆びない防水タイプを選ぶようにしましょう。

なるべく雨ざらしになる場所は避けて設置することで長く使用することができます。

錆びない防水タイプ(防水や完全防水)と書かれていても、床に接触する部分は雨などが降るとなかなか乾かず、錆びが発生する場合があります。

画像引用:楽天

錆びはコンクリートなどについてしまうとなかなか落とすことが出来ないため、床との接地面がそのまま金属の場合は耐候性のゴムシートなどを挟むと錆びの汚れが床についてしまうのを防げます。

100均一などでも売っていますよ♪

防犯対策と転倒対策もあわせてできる、ウェイト(重り)を活用することでも錆びの付着を防ぐことができます。

自宅のカラーやデザインになじむものを選ぶ

宅配ボックスは自宅のカラーやデザインと調和するものを選ぶのがポイントです。

おしゃれだからと派手すぎたり、自宅とのカラーが合わなすぎると目立ちすぎて防犯面でもよくありません。

またカラーが調和しない物を選んでしまうと、設置した後に『思っていた感じと違う』といった事態を招きがちです。

シンプルで主張しすぎないデザインやカラーの宅配ボックスを選ぶことで、自宅の外観の美しさを損なわずにいられますよ♪

>>楽天で宅配ボックス人気ランキングをチェック♪

盗難防止・セキュリティ

画像引用:楽天

宅配ボックスに求められる大事な機能の一つが防犯性です。

基本的にはランキングで紹介したような防犯性の高い鍵がついているもの、ダイヤルロックの物を選ぶようにしましょう。

また宅配ボックス自体を盗まれないための対策も大切です。

宅配ボックスを設置する場所に盗難防止ワイヤーでつなげておいたり、つなぐ場所がない場合は宅配ボックスに、先ほども紹介したウェイト(重りをつけりようにしましょう。

またレンガなどを入れておくだけで重量が増し宅配ボックスごと盗難されるという危険性が低くなります。

宅配ボックスだけ設置して終了は厳禁!

必ず何かしらの防犯対策はとっておきましょう。

戸建て用宅配ボックスの設置例

では、ここで実際に戸建て用の宅配ボックスを購入した方々の設置例を紹介していきます!

玄関横に設置する一番定番なスタイルですね。

これだと配達員さんの目にも入りやすく、宅配ボックスがあるのに不在表があった…とか置き配されてる…なんてことも無くなりますよ♪

シンプルな宅配ボックスを選べば、お好みのデザインを施してオリジナリティを追加できるのも魅力的ですね!

戸建ての宅配ボックス、設置例として『配達員さんの労力を減らす』という目線からの意見もありました。

不在がちで荷物を受け取れないことが多く、幾度となく再配達で申し訳ない気持ちになったことがある方には本当に宅配ボックスはおすすめです。

この方も玄関先に設置することで『配達員さんにとても感謝された』とのこと。

宅配ボックスは両者にとってメリットの多いものだということがわかりますね♪

玄関先に置く余裕がない方はもちろんそれ以外の設置場所でもOK

ですが基本的には配達員さんの目に入る場所に置くということが第一条件です。

何かと時間のない配達員さん(みなさんいつも小走りですよね、本当におつかれさまです!)が、なるべく一目で宅配ボックスだと分かる場所に設置するようにしましょう。

少し分かりずらいかなと感じる場合はマグネットボードなどに『宅配ボックス』や『荷物はコチラへ』と記載して貼り付けておくことで、気づいてもらいやすくなります。

雨を防げる場所に設置できる場合は、積極的にそちらを採用するようにしましょう。

配達員さんが分かりやすいというだけでなく、宅配ボックス自体の耐用年数にも差が出てきます。

なるべくなら長く使える方がコスパが良いですよね♪


戸建て用の宅配ボックスの設置例を紹介してきましたが、玄関横に設置する方が多いことが分かりましたね。

ですが自宅の玄関の形や敷地によって宅配ボックスを玄関横に配置できない方もいるとおもいます。

その場合は分かりやすい表記をして配達員さんの目に入りやすいようにしたり、荷物を受け取ったときに配達員さんに宅配ボックスを設置したことを伝えることで宅配ボックスがある事を認識してもらうといいですね。

宅配ボックスに重しは必要?

結論からいうと、宅配ボックスに重しは必ず設置すべきです!

スルーしがちな部分ですが、宅配ボックスに重しを設置することで様々なメリットがあります。

宅配ボックスに重しが必要な理由

宅配ボックスに重しが必要な理由は2つあります。

  • 強風での転倒防止のため
  • 宅配ボックスの盗難防止

宅配ボックスの重量は戸建てに置く定番サイズだと15kg~20kg程度の物が多いです。

一見重いように感じるかもしれませんが、宅配ボックスが構造的に縦長なこともあり、強風などで転倒してしまったという方も見られました。

また15kg~20kg程度というと、5歳ほどの子どもを抱き上げるのと変わらない程度の力で宅配ボックスが持ち上がってしまいます。

それにより宅配ボックスごと盗難にあうといった被害も実際にあるようです。

なので宅配ボックスの転倒防止と、盗難防止対策はしっかりしておく必要があります。

付属のアンカーをおすすめしないワケ

戸建て用の宅配ボックスには転倒防止と盗難対策用にアンカーが付属していることが多いです。

画像引用:楽天

このアンカーは設置場所のコンクリートや石材をドリルで穴をあけて固定するというものです。

宅配ボックスの転倒防止にも盗難防止にも非常に有効ですが、素人がコンクリートや石材に穴をあけるのは、床材の割れやヒビを引き起こすリスクもあり、おすすめできません。

コンクリートなどが割れてしまった場合、業者さんに直してもらうなど大きな手間がかかってしまいます。

また、うまく設置できたとしても、将来的に宅配ボックスが必要くなった時、撤去した際にコンクリートや石材に穴が開いたままになるため見た目の問題や空いた穴を塞ぐといった作業が必要になってしまいます。

宅配ボックスの重しの設置方法

戸建ての宅配ボックスに重しを設置する方法を解説します!

万能ウェイトを付ける

画像引用:楽天

画像のように宅配ボックスの下にウェイトを付ける方法があります。

ウェイト自体にアンカーを差し込む穴が開いてるものを選べば、ドリルでの穴あけも不要で宅配ボックスに付属しているアンカーもそのまま利用できます。

宅配ボックスの防犯・転倒防止以外にも砂利の上などに設置をする場合の安定感にも一役買ってくれます。

>>楽天で万能ウェイトを見てみる♪

レンガなどの重しが入るタイプの物を選ぶ

画像引用:楽天

こちらの商品のような台座付きタイプは、一番下の部分にレンガ等の重しを入れることが可能です。

これにより宅配ボックスの転倒防止と防犯対策ができますよ♪

画像引用:楽天

一体型なので見た目がスマートで外観にこだわりたい、宅配ボックスにウェイトを付けたくないという方におすすめです。

宅配ボックスのボックス内に入れる

配達される荷物を入れるボックス内に直接レンガや水の入ったペットボトルを入れて重し代わりにする方法もあります。

見た目も変わらずスマートではありますが、デメリットとして配達物の最大容量(サイズ)が小さくなるということが挙げられます。

大きめサイズの荷物がいくつも届くというかたには不向きかもしれませんが、レンガの厚み程度なら問題なく荷物が入るという方であればおすすめです。

宅配ボックスが転倒して自宅を傷つけてしまわないように、強風対策は必須です。最初に対策をしておけば台風や暴風などでも安心して過ごすことができますよ。

>>楽天で宅配ボックス人気ランキングをチェック♪

宅配ボックスの耐用年数は?

宅配ボックスの、あとから戸建てに設置するタイプは、防水防錆が施されていてもスチール製が多く5年~10年の耐用年数となっています。

値段は高値になりますが、ステンレス製を選べば錆びにくく耐久性も高いのでメンテナンスを挟みながら10年以上の使用が可能ですよ。

画像引用:楽天

ステンレス製は高品質ですがお値段も5万以上に上がります。

プラスチック製やビニール製の宅配ボックスは耐用年数は5年程度となっていますが、置いてある場所などによっても大きく変わります。

ですが買い替えても数千円で済むため、価格が抑えられるのが最大のメリットですね。

>>楽天で宅配ボックス人気ランキングをチェック♪

宅配ボックス戸建て向けランキング まとめ

宅配ボックスの戸建て向けランキングでは、あとから設置できる100サイズが入るぐらいの大きめでおしゃれなタイプが人気でした!

さらに防水防錆があることで屋外でも安心して設置ができますね。

価格を抑えたい場合は、少し小さめのタイプにしたり、折り畳める簡易宅配ボックスを設置するのがおすすめ。

戸建てにどんな宅配ボックスを設置するにしても強風などの転倒対策や防犯対策はしっかり行うことでトラブルを未然に防ぐことができます。

ぜひ記事を参考にしながらご自宅にピッタリな宅配ボックスを見つけてくださいね♪

\お得に購入できるクーポンがザクザクッ!/

楽天で宅配ボックスをチェック♪

-生活
-,