本ページはプロモーション(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています 生活

高校合格祝いに喜ばれる女子向けギフト!親から子に贈る実用的アイテム

高校受験、どんな結果であれ、最後まで走り抜けたお子さんに出来る限りの『頑張ったね』を込めたギフトを贈りたいですよね。

そこで、お子さんに高校合格祝いを選ぶ際、こんな悩みはありませんか?

  • 高校合格祝いの女子が喜ぶギフトが分からない
  • お祝いの予算や相場が知りたい
  • 高校合格祝いにもらって嬉しかったものは?(現役高校生の声)

この記事では、高校合格祝いに喜ばれる女子向けギフト!親から子に贈る実用的アイテムを調査しました!

この記事で分かる事

  • 高校合格祝いで女子が喜ぶのは腕時計やお財布など日常生活で役立つギフト
  • 親からの高校合格祝い相場金額は1万~3万
  • 高校合格祝いにもらって嬉しかったもの(現役高校生のリアルな声)は紹介したギフト以外にも3つありました!

下記で詳しく解説していきます♪

楽天ならぴったりなギフトが見つかる

楽天をチェックする

高校合格祝いに喜ばれる女子向けギフトはこれ!

高校合格祝いに喜ばれる女子向けのギフトを徹底調査しました!

口コミや評価数を元に、贈る側からも贈られる側からも人気があるものをピックアップしてまとめてあります。

腕時計

画像出典:Amazon

新生活が始まるにあたって腕時計をプレゼントする親御さんが多いです。

女子らしいシンプルできれいめなデザインが人気ですよ。

バンドが革で出来たものより、金属やラバー、樹脂などで出来たものを選ぶと水にぬれてダメになる事もありません。

高校合格祝いで贈る時計メーカーはSEIKOCITIZENの時計が人気です。

スマートウォッチは禁止されている学校が多いので購入の際は注意が必要です

お財布

画像出典:Amazon

女子高校生になり初めて持つブランドに最適なのが、リーズナブルに購入できるシンプルなコーチ

コーチのお財布はハイブランドなのに1万円以下で買えて、贈り物にはピッタリなお財布ですよ。

女子高校生になるとちょっとしたブランドが持ちたくなるんですよね。

シンプルな単色カラーに金属ロゴのみでシーンを選ばず、高品質

なので長く愛用できるのも人気の秘密です。

>>楽天でコーチの財布一覧をチェックする♪

ペンケース(筆箱)

女子高校生になると中学生よりも持ち歩くペンや細かなアイテムが増えていきます。

そこで人気があるのが大容量のペンケース(筆箱)です。

ペン類だけでなく定規やコンパス・分度器や付箋などまとめてペンケースに収納できるタイプが高校合格祝いとして人気がありますよ。

まとめて収納しておけるペンケースだとバッグ内でいちいち探す手間が省けますよね

>>楽天でおすすめペンケース一覧をチェック♪

メイク(小物用)ポーチ

女の子の場合、高校生になるとちょっとしたメイク道具を持ち歩くことも少なくありません。

そんな時に大活躍するのがメークポーチ。

高校合格祝いで女の子がもらって嬉しかったという意見もとても多いんです

特に女子高生に人気があるのは

  • MARYQUANT(マリークワント)
  • SamantaThavasa(サマンサタバサ)
  • JILLSTUART(ジルシュチュアート)など

プレゼントしてあげたら絶対喜んでくれること間違いなし!

>>楽天で人気ポーチランキングをチェック♪

名入れボールペン

合格祝いに名入れボールペンを贈るのは長年にわたって人気がありますね。

普段の生活で使うというよりは記念として保管する方が多いようです。

もし普段からたくさん使ってもらいたいということであれば名入れシャープペンなどにするのもいいかもしれません。

実用的というより記念品として贈るといいですね!

ブランドリュック

女子高生に大人気の「MILKFED.」定番リュック!

リュックは高校生必須のタブレットをはじめ、お弁当や水筒がしっかり収納できるサイズで、なおかつ小物がしまえるポケット収納などが多いタイプが女子には喜ばれます。

黒ベースでワンポイントカラーが赤やピンクなどが人気です。

ほかにもスポーツブランドやアウトドアブランドのリュックも人気があります。

>>楽天で女子高生おすすめリュックをチェックしてみる♪

お祝いの現金またはお小遣い

お子さんが遠くに住んでいる場合やなかなか会えない場合、好みがわからない場合は現金をお祝い金として渡す方も多くいます。

使い方はお子さん自身が決められるため、好みでないギフトをおくってしまうなどの失敗が無くなります。

現金が一番うれしい!という子も少なくないですよ

水筒

水筒なら保温保冷力に長けているサーモス一択できまりです。

このTHERMOS(サーモス)の水筒なら名入れが出来るので自分だけの素敵な水筒を作ることができ合格祝いや入学祝に最適です。

女の子が喜ぶパステルカラーも多く、好きな色と名前で誰ともかぶらない自分だけの特別な水筒の出来上がり!

コンパクトサイズが好みなら300ml、大きめがお好みなら500mlのサイズを選ぶことができますよ。

>>楽天で水筒ランキングをチェックする♪

通学用スニーカー

画像引用:楽天

軽量タイプのスポーツブランドのスニーカーが使い勝手が良く、耐久性も高いため新高校生へのプレゼントとしても人気があります。

通学距離が長いお子さんなら、雨の日の通学に便利な防水機能のあるタイプなども喜ばれますよ♪

注意点は、公立か私立かによって色の指定や派手なものはNGなどの場合があるので、お子さんに確認してから購入するのがベストです。

女子高生人気のスニーカーブランド

  • アディダス(adidas)
  • ナイキ(NIKE)
  • ニューバランス(New Balance)
  • プーマ(PUMA)

>>楽天でスニーカーランキングを見てみる

私立では革靴指定の場合もあるので注意してくださいね。

図書カードやギフトカード

お祝いの贈り物が思い浮かばなかった時に最適なのが図書カードやギフトカードです。

お子さん自身が『欲しいもの』ができた時に自分のタイミングで購入できるので、ギフトやプレゼントとしても人気が高いです。

贈り物に最適なギフトカード

  • 図書カードNEXT
  • Amazonギフトカード
  • スターバックスカード

頻繁に本を読むお子さんであれば、図書カードがおすすめです。

またお子さんの欲しいものがわからない、特に今欲しがっているものがないという場合はAmazonギフトカードなら、お子さんが自分のタイミングでほしいものを購入できますよ♪

また最近の女子高校生はスタバで放課後勉強したり、おしゃべりしたりというのが定番になっています。

そのスタバで飲食に利用できるスターバックスカードも様々な季節デザインやギフト用デザインがあり贈り物に喜ばれるギフトカードとなっています。

現金の生々しさがちょっと…という方におすすめ♪

>>楽天で図書カードを見てみる

>>Amazonでアマゾンギフトカードを見てみる

>>STARBUCKS(スタバ)公式でギフトカードを見てみる

ランチボックス・お弁当箱

楽しみなランチタイムは可愛いお弁当箱で周りと差をつけたくなるのが女子高生♪

楽天ランキング1位を受賞している人気のランチボックスなら見た目の可愛さもサイズ感も洗いやすさも、どれをとっても文句なしです。

日本製なので作りもしっかりしていて、安心して使用することができますよ。

是非おしゃれで目を引くような素敵なお弁当箱で新生活をスタートさせてあげてくださいね。

>>楽天でお弁当箱ランキングをチェックする♪

電子辞書

画像引用:楽天

現在高校生の6割が持っているといわれている電子辞書ですが、メーカーはSHARPCASIOのほぼ2択となっています。

分厚い辞書を持ち歩く手間を考えるとコンパクトに持ち運べる電子辞書は男女問わず新高校生に人気があります。

電子辞書はご両親や祖父母からの合格祝いや入学祝として贈られることが多いようです。

高校によっては電子辞書の購入を各家庭にお願いする場合もあるようで、ギフトとしての需要も多くあるようですね。

電子辞書を選ぶ際のポイント

  • 英語・国語・古語(上位モデルのみの場合も多い)を搭載しているか
  • 搭載されている辞書の種類はどんなものがあるか確認する
  • 充電式か電池式か使用頻度や好みによって選ぶ

名入れができる電子辞書を選んであげると、ご両親からお子さんへ、より特別感のあるギフトになってくれますよ♪

>>楽天で電子辞書を見てみる

値段の幅も広いので予算に合わせて選んであげてくださいね。

旅行

画像出典:楽天トラベル

意外かもしれませんが、実用的なプレゼント以外で、高校合格祝いで女子に人気なのが旅行です。


受験は本人だけでなく家族にとっても大変な一大イベントです。


それを一緒に乗り越えた家族全員で「お疲れ様!」「頑張ったね!」の気持ちを込めて、家族旅行へ行くのが人気です。


また、宿泊ギフトは、応援してくれた祖父母や親族と久しぶりに再会できる機会としてもおすすめです。

三世代旅行などとても人気があります♪


旅行先は様々で、温泉でゆっくり過ごしたり、関東ではディズニーリゾート、関西ではユニバーサルスタジオなど、豪華に旅行される方も多いですよ。

高校合格祝い親から子供へ贈る相場金額は?

プレゼントやギフトで贈る場合の相場金額

高校を合格したわが子にに贈るギフトの相場金額は1万~3万となっています。

これは経済状況や家庭の状況によって差があります。

平均金額より高額な場合もありますし、親からのお祝いがない場合などもあります。

あまり難しく考えず、あくまで相場は平均金額と考え「親目線」で買ってあげたい!と思うものをえらんであげるといいですね。

また気に入ってくれなかったなどの失敗を防ぐために、ネットのおすすめ記事などを一緒に見ながら本当にお子さんが欲しいものを事前に調べておくのもおすすめです。

現金で贈る場合の相場金額

合格祝いを現金で贈る場合の相場金額も平均相場は1万円~3万円となっています。

プレゼントの相場金額同様、環境的なものによって大きく差があるためこちらも頑張ったお子さんへの「親からの気持ち」として金額はあまり気にせずに贈ってあげてくださいね。

一番大事なのは気持ちです♪

【現役高校生の声】高校合格祝いで嬉しかったギフトは?

現役高校生が高校合格祝いでもらって嬉しかったプレゼントを調査しました!

高校生のリアルな意見を参考にしながら、合格祝いを選んであげるのも素敵ですね♪

もらって嬉しかったお祝いギフト

  • コスメ・化粧品
  • ※腕時計
  • ※カバン・リュック
  • ※財布
  • 定期入れ
  • タブレット
  • ※スポーツ用品

※記事上部で紹介した合格祝いプレゼントと重複する物は説明を省きました

コスメ・化粧品

好きなコスメを買ってもらえて嬉しかった!という意見がありました。

高校になって少しずつメイクをしたり…ということも増えてくる中で、中学生ではなかなか手を伸ばせなかったお手軽な人気ブランドのコスメセットは初心者向けとしても最適ですね。

女子高生に人気のあるカジュアルコスメブランドはキャンメイク・エチュードハウス・セザンヌなどがあります。

単品の場合は、お手頃価格なのでポーチと一緒にプレゼントしてあげても喜んでくれるかもしれませんね♪

定期入れ(パスケース)

画像引用:Amazon

電車やバス通学のお子さんは定期入れをプレゼントされて嬉しかったとの声も!

リュックにまるでぬいぐるみのキーホルダーが付いてるかのような、キュートな定期入れやシンプルで女の子らしい定期入れが人気なようです。

鞄にぬいぐるみのキーホルダーを付けている女子高生、たくさんいますね♪

電車やバス通学自体が初めての子が多い中で、毎日つかう定期入れを親からプレゼントさせることで、新生活への期待だけでなく安心感も与えてあげられます。

タブレット

ipad(Apple)AmazonFireHDタブレットをプレゼントして貰ってとても嬉しかったというコメントが多数!

画像出典:楽天

趣味にも勉強にも様々な用途に使うことができるタブレットは、男女ともに高校生から絶大な人気がありますね。

ipadの値段は最新モデルだと5万前後(中古は除く)からと高額になってしまいますが、AmazonFireHDタブレットなら2万円台から購入が可能ですよ。

>>楽天でipadを見てみる

>>AmazonでFireHDタブレットを見てみる

高校合格祝いに喜ばれる女子向けギフトまとめ

高校祝いに喜ばれる女子向けギフトは時計やお財布など実用的でかわいらしいアイテムが多かったですね。

また意外にも合格祝いとして家族旅行が喜ばれるという発見があった方もいるのではないでしょうか?

高校生になると持ち物一つにもこだわりが出てくる年齢になりますよね。

そんな新高校生生活の始まり、ちょっとした良い品をプレゼントしてあげたり、受験勉強を頑張ったお子さんや、それを支えた家族で旅行に行くなど、お子様が喜んでくれる形で合格祝いを贈れるといいですね。

この記事が参考になっていただけたら嬉しいです。

楽天なら素敵なギフトが見つかる

楽天をチェックする

あわせて読みたい

-生活
-, , ,

error: Content is protected !!