
冬から春にかけて石垣島への旅行を考えている方へ。
こんな悩みはありませんか?
この記事では、石垣島で3月は泳げる?この時期に人気なマリンアクティビティを紹介しています。
この記事で分かる事
- 石垣島の3月はウェットスーツ着用で問題なく泳げる!
- 3月の石垣島の海は最高の透明度でダイビングやシュノーケルなどが人気!
- 3月はプールが利用でき様々なマリンアクティビティが体験できるホテルが人気!
下記で詳しく解説していきますね。
👀楽パックで予約なら楽天ポイント&マイルもダブルでたまり、さらにクーポンも常時配布中!
\航空券と宿がセットの楽パックがお得/
楽天トラベルクーポンを使ってふるさと納税で石垣島旅行もできる!
キャンペーン・クーポン・高ポイント還元を使ってお得に石垣島旅行をしちゃいましょう♪
目次
【石垣島】3月は泳げる?
結論から言うと3月の石垣島は問題なく泳げます!
なんなら夏よりおすすめかも!?
なぜ泳げるのか下記で解説していきますね。
気温も水温も高め
石垣島の12月・1月・2月・3月・4月の気温を下記にまとめました。
月 | 平均気温 | 平均水温 |
---|---|---|
12月 | 20.5℃ | 23〜27℃ |
1月 | 18.9℃ | 22〜25℃ |
2月 | 19.4℃ | 23〜25℃ |
3月 | 20.9℃ | 23〜25℃ |
4月 | 23.4℃ | 24〜27℃ |
石垣島の12月・1月・2月・3月・4月の気温はだいたい20℃前後です。
水温は22℃以上であることが多く、水着では肌寒いですがウェットスーツなどを着用することで寒さを感じることなく泳ぐことができます。
石垣島の海開きは3月です。
4月まではウェットスーツ着用がおすすめです!
ウェットスーツなら1年中泳げる

ウェットスーツは、気温と水温にあわせたものを選ぶのがポイントです。
石垣島の12月~4月の期間は、5mmタイプのウェットスーツか、寒さが苦手な人は防水効果の高いセミドライスーツを着用するのがおすすめ♪
1枚用意しておくだけで、様々なマリンアクティビティで使うことができて便利ですよ。
特にお子様などが海で遊びたい場合、海開き前は水着だと寒いので子供用セミドライスーツを用意してあげると安心ですね。
石垣島でマリンアクティビティをする際はウェットスーツレンタルも出来るところが多いので確認してみいてくださいね!
都度レンタルして金額がかさみそう…という場合は事前に用意して持参していくのがおすすめです。
【石垣島】3月に人気のマリンアクティビティ

石垣島で冬から春にかけて人気のマリンアクティビティを紹介します
石垣島はマンタやウミガメに会える確率が高いことから、ダイビングが大人気なんです。
またダイビングが難しいお子さんでも、シュノーケリングなら透明度の高い海で、珍しい熱帯魚や美しいサンゴ礁を観察することができます。
SUPやシーカヤックは洞窟探検、無人島上陸など冒険心をくすぐるようなツアーがたくさんあります。
また夕方ツアーでは夕日を眺めたり、夜のツアーなら星空を観察したりと参加する時期や時間帯によって様々な楽しみ方ができるのが特徴です。
SUPやシーカヤックは、入水する必要のないマリンスポーツなので体力的にも楽で、ゆっくりとした時間を過ごすことのできるアクティビティですよ♪
海を遊びつくしたい!という方には、さらにバナナボートやジェットスキーなども人気ですよ。
⭐写真が沢山でとってもわかりやすい特集記事を見つけました♪↓↓
>>楽天トラベルの石垣島おすすめアクティビティ特集をチェック!
【石垣島】3月に訪れるのがおすすめな理由

石垣島をはじめ『沖縄=夏』と考える方が多いと思いますが、実は冬から春にかけてもとってもおすすめな理由があるんです!
雨の日が少なく海が最も美しい

12月~4月の石垣島は台風がありません。
そのため台風による土砂の影響や、雨も少なく降水量も少ないことから悪天候で海を楽しめなくことが、夏に比べてとても少ないです。
また冬から春にかけてはプランクトンが少なく、夏より海温が低いことで、より海が青く透明感が増し、色とりどりの魚やサンゴがクリアに見えるんです。
つまりこの時期の石垣島は、夏に訪れるよりも天候に恵まれやすく、透明度の高い蒼く美しい海でマリンアクティビティを楽しめるということです♪
閑散期を狙えば旅行代金が安い

お正月過ぎの1月中旬から石垣島は閑散期に入ります。
お正月後~1月下旬が石垣島旅行が最も安くなる時期です。
そこからゴールデンウィークに入るまでの期間はハイシーズン期に比べてかなり安く旅行することができますよ。
3月の海開きと同時にどんどんホテルのプールが解放されだすのも嬉しいポイント♪
宿泊先でプールを楽しみたいと思う方はプールを通年利用できるホテルを選んでくださいね。
冬~春先にかけてのプール利用は肌寒さを感じることもあるためウェットスーツの着用を推奨してるホテルが多いです。
【石垣島】3月に人気のホテル
12月・1月・2月・3月・4月の石垣島でマリンアクティビティが楽しめる人気ホテルを紹介します!
この時期は通年利用できるプールのあるホテルやマリンアクティビティ、ツアーが豊富なホテルが人気です。
詳しく紹介していきますね。
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
お子様連れの旅行で、リゾート気分も存分に味わいながらゆったり過ごしたい方には「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」がおすすめです。
ホテルはフサキビーチに面しているのでプライベートビーチで泳ぎ放題!
通年利用できるプールがあり、豊富なアクティビティは全てホテル内で完結できるからレンタカーを借りて移動したり、アクティビティを別途で外部予約する必要がなく手間がかかりません。
筆者もこちらのホテルの常連客です♪
大人だけでなく子供が存分に楽しめるホテルで、家族連れや、お孫さんとの3世代旅行にも大人気のホテルです。
▶楽天トラベルでフサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズをチェック!
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
ラグジュアリーステイを楽しみたいなら「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」がおすすめ!
マエサトビーチが隣接しているのでいつでも海で泳げちゃいますよ。
アクティビティを最大限に楽しみたいなら、絶対ここ!と胸を張って言えるほど充実しています♪
>>アクティビティはコチラの写真を参考にしてみてくださいね!
またANAインターコンチネンタル石垣リゾートは石垣島で唯一クラブラウンジがあるホテルです。
カクテルタイムやアフタヌーンティなどワンランク上のホテルステイをしたい方にもおすすめ!
▶楽天トラベルでANAインターコンチネンタル石垣リゾートをチェック!
グランヴィリオリゾート石垣島
グランヴィリオリゾート石垣島はホテル内にツアーデスクがあり、数多くのアクティビティ&マリンスポーツの申し込みを行うことができます。
近くのビーチまでは車で5分ほど。
⭐写真付きで詳しく紹介しています!↓↓
>>グランヴィリオリゾート石垣島のアクティビティ一覧はこちら
公式サイト予約だとアクティビティの際の送迎はないようですが、楽天トラベルでは公開されているアクティビティ全てに送迎が付いていました!
レンタカーやタクシーの手配も可能です。
星空観察やナイトツアーなどといった石垣島ならではのアクティビティも余すことなく体験できますよ♪
▶楽天トラベルでグランヴィリオリゾート石垣島をチェックする!
アートホテル石垣島
アートホテル石垣島も沢山のマリンアクティビティを体験でき思う存分、石垣島の海で泳ぐことができます。
マリンアクティビティだけではなく、物づくり体験やサンセット・ナイトツアー、マングローブ探検など多種多様のアクティビティの取り扱いがあるので遊びに困ることはありません♪
アクティビティは宿泊予約後、利用日3日前までに申し込むようにしてくださいね。
👀所要時間や料金など参考にしてください。↓↓
【石垣島】3月は泳げる?まとめ
3月の石垣島の海は、問題なく泳げることが分かりましたね!
この時期の石垣島の海は、台風もなく、海の透明度は1年の中で最もクリアなこともありダイビングやシュノーケリングに最適です。
4月は肌寒さ防止のために、ウェットスーツやセミドライスーツを着用することを忘れないでくださいね。
アクティビティやツアーごとにレンタルできる場合が多いですが、レンタル料金がかかる場合は事前に用意して持参するのもオススメです。
プールを通年利用できるホテルやプライベートビーチのあるホテルに宿泊すれば、好きな時にすぐ泳いで遊ぶことができますよ♪
ぜひこの記事を参考に、3月の石垣島の海を楽しんでくださいね!
\5と0の日を狙えばお得に旅行できちゃう!/
⭐石垣島のホテルに泊まるなら航空券と宿がセットになった楽パックがとってもお得!
【楽天トラベルが初めての人は大幅割引になるチャンス!】
⭐ここのページからエントリーするだけでポイントざくざく貰えてお得に石垣島旅行が出来ちゃいますよ♪↓↓

最高で6,000円分のポイントがもらえちゃう♪
スポンサーサイト